美容・健康 PR

【ダイエットの敵】美味しいけど高カロリーな市販のお菓子BEST15

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
お菓子好きな人
お菓子好きな人

ダイエットをしたいけど、お菓子が大好きです。美味しいけど高カロリーなお菓子について知っておきたいです。

 

こんな方に向けて記事を書きました。

 

 

本記事の内容
  • 美味しいけど高カロリーな市販のお菓子BEST15
  • 太らないお菓子の選び方
  • オススメしたい低カロリーだけど美味しいお菓子

スーパーやコンビニに行くとついつい買ってしまいたくなるお菓子達。少し疲れたときや仕事の休憩時間に食べると、とても幸せな気分になります。

でもそんな美味しい市販のお菓子の中には高カロリーのものも多く、ダイエットをしている人には要注意のお菓子もあります。本記事では美味しいけど高カロリーなお菓子BEST15を発表していきます。ぜひ参考にしてくださいね。

野人隊長
野人隊長

この記事を読めば、美味しいけど高カロリーなお菓子について詳しくなります。ダイエット中の人や1日の摂取カロリーを気にしている人は、特に参考になると思いますよ。

(トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E4%BD%93%E9%87%8D%E5%A2%97%E5%8A%A0-%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%87%8F-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9-4232019/)

 

目次
  1. 市販のお菓子はなぜ太るの?
  2. 【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】13位~15位
  3. 【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】10位~12位
  4. 【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】7位~9位
  5. 【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】4位~6位
  6. 【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】1位~3位
  7. 太らないお菓子の選び方
  8. おすすめしたい低カロリーで美味しい市販のお菓子
  9. 沢山食べてしまったときは少し体を動かそう!
  10. 【まとめ】美味しいけど高カロリーな市販のお菓子BEST15

市販のお菓子はなぜ太るの?

太るお菓子の最大の特徴は、高カロリーであることです。カロリーは、三大栄養素の「たんぱく質、糖質、脂質」の合計です。高カロリーのお菓子は、多くのエネルギーが体に吸収されます。

また三大栄養素の中でも、糖質が多いお菓子は急激に血糖値が上がり、脂肪になりやすいです。高カロリーなお菓子の中でも糖質が多いお菓子は、特に注意が必要です。

美味しいお菓子は、食べるだけで幸福感を感じてしまいますね。でも美味しいお菓子は、必ずといって良いほど高いカロリーのものが多いです。

次の章からは、「美味しいけど高カロリーな市販のお菓子BEST15」を発表したいと思います。ランキングは、単純に高カロリーのお菓子を選んでいるのではなく、お菓子の特徴を加味して順位を決めています。

【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】13位~15位

ではさっそく13~15位を発表していきたいと思います。

【15位】ブルボン バームロール

第15位は「ブルボン バームロール」です。1本あたり68Kcalとなかなかのカロリーです。スーパーやコンビニでもよく見かける老若男女問わず人気のお菓子ですね。ホワイトクリームの濃厚な甘さがコーヒーと合います。

【14位】ブルボン 濃厚チョコブラウニー

第14位は「ブルボン 濃厚チョコブラウニー」です。手ごろな大きさですが223Kcalあります。チョコがたっぷりしみ込んだブラウニーと、ゴロゴロとちりばめられたチョコチップがたまりません。

ぎゅっと美味しさを詰め込まれています。見つけたときは、何本も買ってついついストックを作ってしまいますね。チョコ好きは外せないお菓子ですね。

【13位】有楽製菓 ブラックサンダー

第13位は「有楽製菓 ブラックサンダー」です。1本112kcalですが、ザクザクした触感がクセになります。おいしさがイナズマ級で、多くの人がブラックサンダーの虜になっています。

宇治抹茶味やハニーバター味と種類も様々です。アイスやファミリーパックもあり、色々なパターンで誘惑してきます。コンビニでもよく売っているので、何かのついでについ買ってしまう人も多いのでは?

【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】10位~12位

ここからは10位から12位です。小さいサイズのものは、食べやすいのでついつい誘惑に負けて沢山食べてしまいますね。

【12位】スニッカーズ ピーナッツシングル

第12位は「スニッカーズ ピーナッツシングル」です。カロリーは、濃厚チョコブラウニーも超える247kcalです。「お腹が空いたらスニッカーズ」というキャッチフレーズ通り、1本で満足感を得ることができます

ピーナッツとキャラメルが良い感じに絡み合い、ミルクチョコレートで覆われたスニッカーズの味は、いかにもアメリカからやってきたカロリーモンスターという感じがしますね。

【11位】ナビスコ オレオバニラクリーム

第11位は「ナビスコ オレオバニラクリーム」です。1枚53kcalと控えめですが、オレオは連続で食べ続けてしまう恐怖感があります。オレオは世界100か国から親しまれています。

ビターなチョコレートクッキーとバニラクリームの見事なコンビネーションです。この組み合せは、子供にも人気で、家族でも楽しめるお菓子ですね。

【10位】湖池屋 スティックカラムーチョ

第10位は「湖池屋 スティックカラムーチョ」です。100gあたり541kcalとなかなかの高カロリーです。じゃが芋をスティック状にカットして、ウマ辛く味付けされているため、辛い味が好きな人に人気ですね。

【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】7位~9位

どんどん発表していきます。長年愛されているお菓子が多いですね。

【9位】亀田製菓 柿の種

第9位は「亀田製菓 柿の種」です。6袋詰めのうち1袋で157kcalで、100gのご飯168kcalと同じくらいのエネルギーです。味が種類が沢山あったり、ピーナッツの比率が違ったり、バリエーションが豊富なのも特徴です。

おつまみとしても人気で、柿の種はお酒が進みます。ビールは1本350mlは約150kcalなので、柿の種との無限ループにハマると、なかなかの破壊力ですよ。

【8位】ブルボン アルフォート

第8位は「ブルボン アルフォート」です。リッチミルクチョコレート味は1枚53kcalです。ビスケットとチョコレートというシンプルな組み合わせは、ブルボンを代表する大人気のお菓子です。

香ばしい全粒粉入りビスケットとコク深いミルクチョコレートは、疲れたときに食べると体に染み渡ります。コーヒーと合うので、仕事中の休憩時間にも最適ですね。

【7位】不二家 カントリーマアム

第7位は「不二家 カントリーマアム」です。バニラ味49kcalココア味47kcalと1枚でもなかなかのエネルギーです。

事務仕事中やテレビを見ながらだと、簡単に10枚くらいいけちゃいます。10枚だと500kcal近くになります。中はしっとりしていて、外はさっくりしている食感がまるで焼き立てのクッキーかと思ってしまいますね。

【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】4位~6位

一気にきました。クッキー系のお菓子が多くみられます。ここからは4位から6位です。

【6位】ロッテ パイの実

第6位は「ロッテ パイの実」です。サクッと食べてしまうことができる一箱サイズは399kcalです。ヘルシーな食事と同じくらいのエネルギーですね。

64層からなるサクサクのパイ生地と、ミルクチョコレートのバランスが良いです。ロッテの長年愛され続けているロングセラーのお菓子ですね。

【5位】カルビー ピザポテト

第5位は「カルビー ピザポテト」です。チーズも使われているため、1袋348kcalです。ピザポテトには、一度袋を開けてしまうと、なくなるまで食べ続けてしまう美味しさがあります。

1枚1枚が食べ応えのある厚切りサイズで、エメンタール&チェダーの濃厚チーズとピザソースの味がたまりません。ピザポテトは、中毒性があって怖いです。

【4位】カルビー ポテトチップスBIGBAG うす塩味

第4位は「カルビー ポテトチップスBIGBAG」です。もはや説明不要のカルビーポテトチップスのうすしお味です。ファミリーパックは、通常の3倍サイズで1袋あたり952kcalです。

大人数で食べるファミリーサイズですが、たまに爆食いしたくなる欲望をかきたてられます。カルビーのポテトチップスは、なぜかどこの家にもストックされている定番のお菓子ですね。

【美味しいけど高カロリーな市販のお菓子】1位~3位

いよいよ第1位から第3位になります。ポテトチップス系が増えてきました。

【3位】六花亭 マルセイ バターサンド

第3位は「マルセイ バターサンド」です。北海道の銘菓であるマルセイのバターサンドは、1個165kcalです。熱狂的なファンが多く、好きなお菓子にもよく選ばれる大人気のお菓子ですね。

ビスケット生地に、ホワイトチョコレート、レーズン、北海道産生乳100%のバター入りクリームがサンドされています。お手土産にも喜ばれる上品なお菓子ですね。

【2位】ロッテ チョコパイ

第2位は「ロッテ チョコパイ」です。見るからにカロリーが高そうですね。見た目通り1個162kcalの高カロリーなお菓子です。

ふんわりとしたケーキを、チョコレートでコーティングされたチョコパイは、しっかりとした甘さが幸福感と満足感をもたらしてくれます。チョコパイも長年多くの人に愛されるロングセラー商品ですね。

【1位】森永製菓 プリングルズ

第1位は「森永製菓 プリングルズ」です。特にサワークリーム&オニオンが美味しくオススメ。1個(107g)あたり506kcalと高カロリーなポテトチップスです

1人で食べるきることができるサイズで、ついつい1度に2、3枚まとめて食べてしまいます。炭酸飲料との相性が抜群で、炭酸飲料で流し込みながら食べる時間は至福の時です。想像以上に高カロリーでびっくりしてしまいます。

太らないお菓子の選び方

この章では、「お菓子は食べたい。でも太りたくない。」という方に向けて、太らないお菓子の選び方を解説します。太らないお菓子選びのポイントは3つです。

太らないお菓子の選び方
  • ノンフライのお菓子を選ぶ
  • 低糖質のお菓子にする
  • 噛み応えのあるお菓子を選ぶ

ノンフライのお菓子を選ぶ

油であげていないノンフライのポテトチップスは油で揚げていないため、カロリーや脂質が低くオススメです。最近はノンフライのポテトチップスの種類も増えていますよ。

低糖質のお菓子にする

注意すべきことは高カロリーだけではなく、糖質の多いお菓子も注意する必要があります。低糖質や糖質ゼロのお菓子をできるだけ選びましょう。最近は低糖質のチョコ等もあって、低糖質でも満足できるお菓子が沢山ありますよ。

噛み応えのあるお菓子を選ぶ

食べ物を良く噛むことで、満腹中枢が刺激されます。噛み応えのあるお菓子は、少量でも満足できますよ。噛み応えのあるスルメ等がオススメです。スルメは低カロリーで、ビタミンやミネラルが豊富ですよ。

おすすめしたい低カロリーで美味しい市販のお菓子

いくら低カロリーでも、美味しくないと意味がありませんよね。この章では、美味しいのに低カロリーなお菓子を紹介していきます。

オススメ①ロッテ ZEROノンシュガーチョコレート

糖質や乳糖がゼロにもかかわらず、チョコレートの美味しさを十分に味わえます。糖質ゼロは美味しくないと思っている人も、人気のZEROシリーズなら納得すると思いますよ。

オススメ②テラフーズ 焼きじゃが うすしお味

ポテトチップスは高カロリーというイメージがありますが、このテラフーズの焼きじゃがは、1袋食べてもわずか138kcalです。低カロリーで、ポテトチップスのパリパリとサクサクが楽しめますよ。

オススメ③森永 おいしい低糖質プリン

ほのかな甘みとやさしい味のおいしい低糖質プリンです。普通のプリンと比較すると糖質が70%もカットされています。カスタード、コーヒー、抹茶など種類が豊富なのも嬉しいですね。

沢山食べてしまったときは少し体を動かそう!

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E4%BA%BA-%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E9%81%8B%E5%8B%95-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9-2592247/

市販のお菓子は「カロリー」と「美味しさ」が比例しているのではないかと思うくらい、高カロリーなお菓子が多いですね。

美味しいお菓子を食べる時間はストレス発散にもなります。いつも我慢しているので、「たまには食べてもいいだろう。」とお菓子の時間を楽しむのも良いと思います。

ただ少し食べ過ぎたときや、体重が増えてしまったときは、ランニングや筋トレ等の運動をするようにしましょう。全く運動をしないのと、少し体重が増えたときだけでも運動をするのは凄い差が生まれますよ。

【運動不足解消には縄跳びがオススメです。有酸素運動と筋トレが同時にできる効率の良い運動です。】

【コロナ禍にも最適】運動不足解消には縄跳びが最強!【効率が良い】 こんな方に向けて記事を書きました。 縄跳びは、特別な知識や技術がいらない初心者にもオススメできるト...

【無料配信中の令和版ビリーズブートキャンプは、運動が苦手な人も楽しく汗を流すことができますよ。】

【無料配信】令和版ビリーズブートキャンプが凄い!リーンボディで復活! こんな疑問にお答えします。 15年前に大流行したビリーズブートキャンプが、令和版となって復活しまし...

【まとめ】美味しいけど高カロリーな市販のお菓子BEST15

以上、「【ダイエットの敵】美味しいけど高カロリーな市販のお菓子BEST15」でした。ついつい食べ過ぎてしまう高カロリーな市販のお菓子をランキング形式で紹介しました。

お菓子は、仕事中の疲労回復や休憩時間の至福の時間を与えてくれます。ただ美味しいお菓子の中には、高カロリーで太りやすいお菓子も多いので注意が必要です。

この記事を参考にして、お菓子の消費エネルギー等を気にしながら、うまく疲労回復ストレス発散をしてくださいね。習慣的に、ランニングをしている人はこちらの記事もオススメですよ。

【なぜなの?】ランニングをしているのに体重が減らない7つの理由 こんな疑問にお答えします。 ランニングは、ダイエットや体重を落としたい人が行う王道の選択です。でも...
ABOUT ME
野人隊長
救急隊歴10年以上、現在は救急隊長をしています。野球、筋トレ、銭湯が好き。サウナ中毒です。目指すはサイドFIRE。関西在住のアラフォーwebライター。