ニュース PR

【プロサウナー】サウナシュランってなに?全国のサウナの中の1位はどこ?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんは「サウナシュラン」をご存知ですか?サウナ酒乱ではありませんよ。どんな地獄絵図なんでしょうかそれ。

かくいう私も数日前に知ったばかりで、ラジオから聞こえてきたそのワードに思わず興味を持ち調べてみました。

それでは、あなたもこの記事を読んでサウナシュランを知り「ととのえ」ていきましょう!

サウナシュランとは?

SAUNACHELIN(サウナシュラン)とは造語であり、「サウナ」と「ミシュランガイド」の合わせ言葉であると推測できます。

サウナシュランは毎年11月11日「ととのえの日」に全国約5,000施設のサウナの中から、プロサウナーが選りすぐりのサウナ11施設を選出したガイドブック(実際は本では無くサイト)になります。

審査基準は(水風呂・外気浴スペース・ホスピタリティ・男女の有無・料金設定・清潔性・エンタテイメント性・革新性などの観点で評価)とのこと。奥が深い…

さらにサウナシュランでは、サウナーオブザイヤーというものも行なっています。

サウナーオブザイヤーって?

Saunner of the Year(サウナーオブザイヤー)では、サウナ啓蒙活動に貢献した11名を選出・表彰しています。

2020年度に選出された11名の中にはオリラジの藤森慎吾さんや北村匠海さんがリーダーを務めるバンドDISH//が選ばれていたり、五塔熱子さんという日本を代表する女性熱波師(サウナでタオルを扇ぐ人)が選ばれていたりと、各著名人が名を連ねます。

プロサウナーって何者?

プロサウナーとは、サウナで汗を流すだけではなく、 サウナのために汗を流し普及活動する選ばれしサウナーのことを呼びます。

特に資格となるものは無いものの、自分がサウナを楽しむだけではなく周囲にも楽しみを知ってもらおうという熱い心意気の持ち主がプロサウナーになれるのです。

サウナ好きでは止まらず、サウナの素晴らしさを人々に伝える正に「サウナの伝道師」。カッコ良すぎて、腰に巻いたタオルが輝いて見えてきますね。

ととのえの日って?

ととのえの日とは、 より多くの人にサウナでの「ととのえ」体験を通して健やかに過ごしてもらうため、 「1」がきれいに4つ並び1年でいちばんととのった日と思われる11月11日に日本記念日協会にて制定された日のことです。

余談ですが11月11日は一年で二番目に記念日が多い日なんだそうです。ポッキー&プリッツの日は浸透してきていますが、ベースの日や、きりたんぽの日など約45個もあるんだとか。

「ととのう」という概念

「ととのう」とは、サウナに入ったあとで水風呂に入り最高の快楽を感じるある種のトランス状態のことを指します。

サウナーは、この「ととのう」瞬間を感じるためにサウナへ足繁く通うのです。「ただ熱い部屋で長時間の我慢大会をするだけでは無いのだ。真の魅力は水風呂とのコンビネーション、その後の休憩時に訪れるのだ。」と、サウナー達は申しております。

サウナシュラン1位はどこ?

抜粋して紹介!なんと2年連続1位の御船橋楽園ホテル らかんの湯はもはや異空間。こんなサウナがあるなんて…1位も納得です。

http://www.mifuneyama.co.jp/hotsprings_a.html

(何処となくGANTZ感…)

そもそもサウナとは

サウナは、蒸し風呂という入浴方法のひとつで、フィンランドが発祥とされ、ほかに遠赤外線式などサウナにもいくつかの形態がある。サウナ風呂(サウナぶろ)ともいう。通常、室内は80度以上となる。

※Wikipediaより抜粋

入浴方法としては

  1. サウナ室で汗を流す
  2. 水風呂に入り体を冷ます
  3. 水分補給等の休憩を挟む

という温冷入浴法の繰り返しが基本になります。一度で終わらず何度か繰り返すのがミソなんですね。大体サウナ室で5〜10分、水風呂1〜3分、休憩5分程度が目安なのだとか。

今、サウナが熱い!

もはや十分に伝わっているかと思いますが、いま世間のサウナに対する熱量がどんどん上がってきているんですよ!まぁ、サウナは元々熱いんですけどね(失笑)

サウナで盛り上がるメディア達
  • 複数のサウナ番組
  • サウナ専門の雑誌
  • JAL公式サウナ旅通称「サ旅」
  • サウナー専門のブランド「TTNE」
  • サウナ漫画及び実写ドラマ「サ道」

などなど各種メディアで取り上げられるようになりましたね。特にドラマ「サ道」は昨年、ネプチューンの原田泰造さん主演で放送されていたので覚えている方も多いのではないでしょうか?


まとめ

今回は「プロサウナーが厳選する今行くべきサウナ11選 SAUNACHELIN(サウナシュラン)」を紹介しました。

1位の「らかんの湯」の他にも、こだわり抜かれた素晴らしいサウナが選ばれています。以下のURLからサウナシュラン公式サイトへ飛べるので気になる方は是非!

https://www.saunachelin.com/

私も久しく温泉やサウナに行けていませんが、仕事や育児の合間を縫って心身を「ととのえ」たくなってきました。日々の疲れを癒す魅惑のサウナ…ぜひ一度サウナシュランに選出された施設にも足を運んでみたいものです。

この記事を読んで、あなたがサウナの魅力を知るきっかけになれば幸いです。

「サ道」でととのいたい人へ

サウナにはなかなか行けないけど、熱を感じてととのいたい…なんて人には、ドラマ「サ道」をお勧めします!

U-NEXTなら、実写ドラマを見るだけでなく原作漫画のサ道を読むことも出来ちゃうんです!


ABOUT ME
けーすけ
田舎の工場勤務/週休0日のWワーカー