ニュース PR

【そうだ農業しよう!】神奈川県湘南エリアで新規就農・徹底解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、神奈川県の湘南エリアで、新規に就農する方法をお伝えしています。

先行きが見えない中、農業は数少ない成長分野の一つですし、テレワークが進み半農半Xという働き方が可能な時代になり、食の安全とこれからの生き方を考えて、新農業に参入する人たちが最近増えてきているようです。

そこで、都心に近い、神奈川県湘南エリアでの新規就農を考えている方達に向けて、就農資格を取る方法や農業学校、農業研修について調べました。ぜひ最後まで読んでくださいね。きっとあなたの役にたつ情報があります。

神奈川県湘南エリアで就農することのメリットは何か

https://pixabay.com/ja/photos/農業-大根-食品-新鮮な野菜-1870017/

湘南エリアでの就農する利点をあげると、消費地が近いことでしょう。

東京・横浜などへの通勤圏で、海や森がある人気の住宅地なので人口も多く、生産地と消費地が近いので、多品種少量生産の小規模農家でもなんとか経営が成り立つため、就農先として人気があります。

また、家族のメンバーが東京や横浜といった都心に通学や通勤をしていても十分通える距離ですし、情報や人の流れもあるので、農業を営みつつ、自然の中で暮らしつつ、停滞感のない生き方が可能です。

湘南エリアで就農するにはどうすればいいの?

就農するには、就農できる条件を満たしていなければいけません。実は、農家でない人が就農資格を満たすのは結構大変です。

実際に神奈川県湘南エリアで就農するにはどのような条件を満たせばよいのか、その点をご説明したいと思います。

藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町は、新規就農者の受け入れ支援や、農地情報の提供に関して提携しています。

これは例えば、藤沢市の農家で就農研修を受けたら、茅ヶ崎市、寒川町で就農が可能だということです。就農には就農資格があると認定されなければなりません。それを下のBoxに書きました。

就農の条件

新規就農条件
  • 農業技術を習得していると認められること
  • 農地を借りられること
  • 営農計画をちゃんと作ること
  • 市長が面談を実施するので、面談後、農業委員会に推薦してもらうこと。
  • 農業委員会の総会で了承されること。

このような条件を満たして、晴れて農業が始められます。農業技術習得や、農地の確保など就農までの道筋は結構大変です。土地が絡んでくる仕事なので、いろいろ手続きを踏まなくてはいけないことが多いです。

農業技術を習得する方法

農業技術の習得に関しては、3つの方法があります。

藤沢市農業技術習得、3つの方法
  • 神奈川県立農業アカデミーを卒業する
  • 農家で研修を受ける
  • 農業法人に就職する
農業技術、習得方法 『神奈川県立かながわ農業アカデミー』などの、農業大学校を卒業する

(かながわ農業アカデミー以外の学校は自治体に要確認)

 

農業経営士または認定農業者の資格のある農業者のもとで研修を受ける

 

神奈川県内の認定農業者の資格のある農業法人で正社員として働く
農業技術を習得したと認められる地域  神奈川県内 

(神奈川県外で就農する場合は就農先の自治体に要確認)

藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町

(上記以外の地域で就農する場合は各自治体に要確認)

藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町

(上記以外の地域で就農する場合は各自治体に要確認)

就業期間 2年(1年) 1年以上かつ年間150日以上

(45才以上は半年以上、年間75日以上)

3年間
費用 有料 無料

どこで学んだかによって、就農できる地域がかわります

就農の認可を出すのは市や町の自治体です。上の図でもわかるとおり、農業技術をどこで学んだかによって、農業技術を習得したと認定される地域がかわりますので、注意してくださいね。

湘南エリアで良い農地が見つかればよいですが、見つからない場合は他を探さなくてはいけません。農業大学校を卒業すれば、就農先を選べる範囲は広がりますので、その点は有利かもしれません。

一方、農業者の元で研修を受けた場合、費用は無料ですし、働きながら研修を受けることも可能ですので、金銭面では有利といえるでしょう。

また、農業法人に就職した場合、こちらもお給料がでるので、金銭面では有利といえるでしょう。

学校に行く・神奈川県立かながわ農業アカデミーについて

就農条件をみたす、学びの場の一つとして、『神奈川県立かながわ農業アカデミー』についてご紹介します。

『神奈川県立かながわ農業アカデミー』は、全国にある農業者研修教育施設の一つです。寮もあるので、遠方の方も学ぶことができます。

卒業すると神奈川県内(他府県は要確認)で農業技術を習得したと認められます。尚『神奈川県立かながわ農業アカデミー』は専修学校ではありませんので、4年生大学への編入はできません。

『神奈川県立かながわ農業アカデミー』には、生産技術科と技術専修科があります。技術専修科は生産技術科と比べ、就業期間が短く実践的なことを短期間で学びます。

神奈川県立かながわ農業アカデミー ・生産技術科
  • 就業期間…2年
  • 専攻…野菜・花き・果樹
  • 学費…2年間総額(概算)¥443,250円
  • 国や都道府県の採用試験を受ける場合は、短大2年相当になる
  • 就業期間…1年
  • 専攻…野菜・花き・果樹・独立就農チャレンジ
  • 学費…¥264,450円
  • 農家後継者以外で、卒業後、神奈川県内で独立就農を目指す人が対象

『神奈川県立かながわ農業アカデミー』の情報を下のBoxで書きました。

神奈川県立かながわ農業アカデミー情報
  • 住所…〒243-0410 神奈川県海老名市杉久保北5丁目1−1
  • 営業時間…月〜金  9:00-17:00
  • 電話番号…046-238-5274

かながわ農業アカデミー

まとめ

このように、湘南エリアで就農する方法をお伝えしました。

就農技術を習得するための3つの方法

  • 『神奈川県立かながわ農業アカデミー』を卒業する
  • 農家で研修を受ける
  • 農業法人に就職する

より詳しく知りたい方は、各自治体へ直接問い合わせてください。

各自治体問い合わせ先

実は、就農するためには、様々な助成金がでます。これについては後日、またあらためて書きたいと思います。あなたの農業での成功を応援しています。

ABOUT ME
粘土団子
粘土団子です。好きなことは旅、好きな動物は猫です。 現在、web+で、ライティングを学んでいます。 「読者の気持ちを考える」というライティングの基本中の基本は、人の気持ちを考えるのが苦手なコミュ障の私には、よいリハビリになっています。目標はライターとして自立することです。 頑張ります!